唐津の整骨院さんのホームページのリニューアルを行っています。
依頼のきっかけは弊社へホームページをみて、連絡いただいた事からです。
数年前にホームページを、別のホームページ制作業者さんに作っていただいたけど、ここ数年で、検索順位が下がり、アクセス数も減ってしまい、
集客も少なくなってきていたのを改善したいとの事でした。
その時点での問題点は?
サイトを見ると、伝えたい事がメインで、体の症状で不安になっている方の希望につながる情報が無いわけでは無いのですが、誘導する順番がチグハグになっていた感じです。
これは、
何を表しているかというと、ホームページを見た人が、
この整骨院なら私の身体を良くしてくれそう。
という情報へアクセスするのに、手間がかかってしまうという事です。
検索順位への影響について
検索順位というのは、基本的には、求められる情報である事が前提です。
求められる情報をサイト内に掲載して、内容をたくさんの人に読んでもらう事で、グーグルは貴方のサイト、貴方のページを評価してくれます。
そして、結果的に検索順位が上がりやすくなります。
また、情報には、鮮度も関係しています。
他社サイトに無い情報、貴方の会社やお店、治療院じゃ無いと出来ない事をしっかりホームページ上に掲載する必要があるんです。
だから、求められる情報があるホームページは順位が上がりやすいんです。
サイトのジャンルごとに求められる情報が違う
そして、整骨院などの治療院系に求めるのは、基本的には、
大丈夫!
うまくいきますよ!
改善できますよ!
と、伝わってくる情報が見たいのです。
サービス内容とか
施術方法とか
そういう事が知りたいわけでは無いんですね。
人はサービスを利用が目的ではなく利用後に得られる何かを求めている
それが、とても、有名だったり、話題になっていたりした場合は別ですが‥
そういった例で言えば、タピオカブームなどは、わかりやすいですね。
お店が、というよりは、タピオカ自体が有名で人気だから、無名な店でも繁盛してたわけです。
ですが、ブームは一時的でしかありません。
求める事を貴方のサイトで体現できるかを伝える
だから、普段から貴方や、貴方のお店に、
行けば、期待を満足させてくれる。
という期待や希望がある情報が必要なんです。
施術方法や、こだわりは、その後に、納得する情報の一つなんです。
今回の整骨院さんの、リニューアルについては、その様に、期待や、希望を求めている人に、詳細をわかりやすく伝える事を、オーナー様に伝えて、
それを、ホームページとして具現化します。
具現化する際も、成功している事例の、ホームページのデザインを見てもらって、デザイン別に金額の話をして、ご納得いただいた上で、リニューアル作業に取り掛かります。
ウェブコンサルを受けていただくと、半年でおおよその事が分かります
ちなみに今回の依頼には、ウェブコンサルもご契約いただきましたので、いろいろレクチャーさせていただく予定です。
というわけで、今回の話はここまで。
次回は、リニューアルしたあとの話などになると思います。